夏のおでかけにぴったりのイベントやお店をエリア別にご紹介♪ 夏休み中のイベントもチェック!
魚沼スイーツガーデン ナトゥーラ
作りたてスイーツと本格石窯ピッツァを満喫!
塩沢石打インターを降りてすぐ、魚沼最大級のおみやげ処。今春の10周年を記念して登場した新メニューが好評です。お薦めは『マルゲリータ』と、海鮮たっぷりのパスタ『極ペスカトーレ』。素材にこだわったメニューを堪能して!

本格石窯焼きピッツァは、お食事系からドルチェ系まで豊富な種類を楽しめます。

魚沼スイーツガーデン ナトゥーラ
☎025-788-0588
■住 南魚沼市姥島新田701
■営 [平日]10:00~18:00
[土・日・祝]9:00~20:00
■休 無休
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
海鮮・寿司処 大漁
味と鮮度に自信あり! 原価度外視の贅沢宝石丼
毎朝厳選した鮮度抜群のネタを豪快に乗せた名物丼。仕入れ状況で変わるネタは、訪れるたびに新しい味わいが楽しめます。ボリューム満点で満足度も抜群。土・日・祝は事前メニュー注文&来店予約がスムーズです!

直径約14cm×高さ約6cm。器からこぼれんばかりのネタに思わず笑顔!

直径約23cm×高さ約8cmの器に新鮮魚介がぎっしり!
デカ盛り原価丼
昼
【大サイズ】3,000円
【小サイズ】1,800円
【姫サイズ】1,500円
夜
【大サイズ】3,300円
【小サイズ】2,000円
【姫サイズ】1,600円
海鮮・寿司処 大漁
☎080-8179-1067
■住 見附市本町2-2-5
■営 11:30~14:00(13:30LO)
18:00~22:00
※土・日・祝のランチタイムは11:30のみ予約受付
■休 月(月曜祝日の場合は翌火曜)
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
見晴らしの湯こまみ
自然の中でゆったりくつろぐ、温泉時間
雄大な越後三山を望む絶景の日帰り温泉施設。新設されたウッドデッキでは足湯が楽しめる他、2000冊ある漫画コーナーや休憩スペース、売店もあるので、1日中ゆっくりと過ごせます。


手作り紙風船ワークショップ
磯野紙風船製作所の磯野成子さんに
よるワークショップを開催。
●日時 8/9(土)11:00~16:00
●参加費 無料
見晴らしの湯こまみ
☎025-792-8001
■住 魚沼市青島2083-1
■営 10:00~20:30(20:00時受付終了)
■休 火
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
農村レストラン&農産物直売館 すがばたけ
栃尾の雄大な自然の中で季節を味わいつくす!
近場で旅行気分を味わうなら、栃尾の〈すがばたけ〉がお薦め。地場産野菜や国産そば粉の自家製八割そばを使った料理が楽しめる他、併設の直売所には、新鮮な野菜や地域の味がズラリ。雄大な自然と旬の料理に心もお腹も満たされること間違いなし!

氷水に浸してさらに冷やした手打ち二八そばは、風味よく喉越しなめらか。旬な野菜の天ぷらとともに堪能あれ!

自慢の手打ちそばに、栃尾のあぶらげと朝採れ野菜をトッピング!
農村レストラン&農産物直売館 すがばたけ
☎0258-86-8344
■住 長岡市大川戸字上ノ原1481-2
■営 [食事]11:00〜14:00
[直売所]9:00〜16:00
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
とちお祭り
8/23(土)は栃尾甚句に合わせた大民踊流しやみこし渡御が祭りを活気づけます。2日目の24日(日)に行われる、全国でも珍しい樽みこし綱引き選手権大会は必見!

とちお祭り
■開催日 8/23(土)~8/24(日)
■会場 トチオーレ、谷内通り商店街ほか
■主催・問合せ 一般社団法人栃尾観光協会
☎0258-51-1195
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
魚沼小出まつり
伝統のお神輿に加え、音楽ライブや街頭催しなどで夏の終わりを締めくくるお祭りが開催!26日(火)には花火が打ち上がり、魚野川を彩ります。

魚沼小出まつり
■開催日 8/25(月)~8/27(水)
■会場 清水川辺神社ほか魚沼市街
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。